Pure Oil Bloomington

ミニカーを撮影したものをアップします。トミカ、ホットウィール、グリーンライトなど。新車紹介というより、写真の練習です。無断転載は禁じます。

MINI GT_LB★WORKS Nissan GT-R Light Blue

MINI GT_LB★WORKS Nissan GT-R Light Blue

 

下書き書いておきながら、アップしてこなかったシリーズ。


色々予約してるんですが、延期につぐ延期で、何予約してんだか分からなくなりました(笑)

最近は、いろいろ予約開始してますよね。

 

f:id:geckha:20181201032303j:plain

 

 

f:id:geckha:20181201032327j:plain

 

 

f:id:geckha:20181201032349j:plain

定番のデザイン

 

f:id:geckha:20181201032447j:plain

サイドミラーは塩化ビニル製? ゴム? よく考えたものです。が、経年劣化がちと恐いですね。

 

f:id:geckha:20181201032536j:plain

ダックテイル(?)がキマってますね。

 

なんか1:64より、若干大きいような気もしますが、気のせい……?


ボディのグロス感は無いです。写真とったときデザイン映えしますが、艶をだすのは難しそう。

デザインを見やすくするため、そうしたんだと思います。

 

MINI GTのこれからにも期待。

トミカ_LAMBORGHINI URUS (初回特別仕様)

トミカ (Tomica)_LAMBORGHINI URUS (初回特別仕様_first edition)

通常盤はイエローのようですが、URUSといえば黒のイメージがあります。

1/66スケールですが、とにかくデカイ。タイヤもちょっぴり大きいらしいです。

 

f:id:geckha:20190217023707j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190217023759j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190217023831j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190217023852j:plain

 

 

久々に話題のあるキャストをとりあげました。

どういうふうに撮ろうかと悩んでましたが、ライトを当てたら、あとはとにかくシャッターを押してました。光の反射、流線、総合してフォルムが素晴らしいです。

URUSのイメージがガラリと変わりました。

 

Diorama: CREATED BY 赤麻蟲(Aka-mamushi)

TLV_NISSAN SKYLINE 2000GT-R(70年式)

TLV_70' NISSAN SKYLINE 2000GT-R

シルバーが先に発売されましたが、この色を待ってました。

たしかに、これは外国でブイブイいわせて、注目を浴びたくなります。

 

f:id:geckha:20190213011232j:plain

いわゆるハコスカです。グロス レッドをずっと待ってました。

 

f:id:geckha:20190213011335j:plain

 

 

f:id:geckha:20190213011540j:plain

GT-Lと違って、窮屈そうにみえないフォルムですね。

 

f:id:geckha:20190213011658j:plain

 

 

キレイなのはいいんですが、とにかく指紋注意です。レンズクリーナー必須。

 

 

f:id:geckha:20190213011753j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190213011824j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190213011854j:plain

ここらへんから、ごちゃごちゃになります

 

f:id:geckha:20190213011934j:plain

 

 

f:id:geckha:20190213012003j:plain

この角度もいいですが…

 

 

f:id:geckha:20190213012052j:plain

やぱりこの特徴的なフロント部分がよく見えた方が、いいですね

 

f:id:geckha:20190213012145j:plain

アンフィニRX-7、グロリア、そしてSikuの謎車も登場。こういうごちゃごちゃなの、久々に撮りましたが楽しいですね。

 

twitterで繋がってる方はごぞんじかと思いますが、ものすごく忙しくて眠く、なかなかコンスタンスに撮り続けることが難しい状況です。

 

子供がいるので、ジオラマ出しっ放しというわけにはいかないですし。

出したままなら、楽なんですけどね。

 

その上、ちょっとミニカーどころじゃねえぞ!っていう本に巡り合ってしまい。

 

骨踊り

骨踊り

 

これ高いですけど、面白いですよ。面白いというか、生きてる虚しさをひしと感じます。

 

あと何してたかというと、梅を観に行ってました。

 

f:id:geckha:20190213012813j:plain

キレイでしたが蝋梅ほど匂わない

 

万事こんな感じなので、今年もスローに生きたいと思います。

更新滞って申し訳ないです。

よろしくお願いします。

 

 

こちらもチェック!(前半です)

 

pureoil.hatenablog.com



DIORAMA CREATED BY 赤麻蟲(Aka-mamushi)

TLV_NISSAN SKYLINE 2000GT-L

トミカ リミテッド ヴィンテージ

TLV_NISSAN SKYLINE 2000GT-L

西部警察ver.)

 

第17話「地獄から還った刑事」より、犯行に使われた1977年のGC210型だそうで、相手は麻薬取締官の230型セドリック。原作を観てないのですが、確かにいえることは、とにかくエンブレムとグリルがかっこいいということです。

 

f:id:geckha:20190213010526j:plain

 

 

f:id:geckha:20190213010551j:plain

石原プロシリーズの何がいいって、もうナンバープレートついてるところ

 

 

f:id:geckha:20190213010642j:plain

 

 

f:id:geckha:20190213013201j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190213013244j:plain



 

フォルムはこっちのほうが好きかもしれません。

雪が似合いますね。


f:id:geckha:20190213024639j:plain

 

 

(後半へ続く)

 

pureoil.hatenablog.com

 

こちらが後半です。


DIORAMA CREATED BY 赤麻蟲(Aka-mamushi)

Unknown - FIAT 500F (Kit Kat ver.)

FIAT 500F (Kit Kat)

 

タイに在住しているお仲間さんがいるのですが、その方からミニカーを送っていただきました。非常に感謝です。

 

何故、私がおねだりしたかというと、ただのチンクではなく、キットカットのアドが印刷されているのです! しかもイタリアのイメージカラーで(笑)

これで黒って、ちょっとカッコ良すぎませんか。

 

 

f:id:geckha:20190105152923j:plain

 

 

実は昨年いただいて、撮影できていなかったんです。というのも、スケールが1/64ではなく大きいので、いま持っているジオラマは小さすぎるんです。そのため撮影するには野外しかなく、良いロケーションと季節と、そしてスケジュールがなかなか噛み合わず、延期してたのですが、もう延ばしたくないので、時間を見つけて公園へ。

 

スケールはおそらく1/43くらいの大きさだと思いますが、なにぶんチンクですから、もう少し大きめかもしれません。

メーカーはどこをみても不明。ちょっと問題アリな雰囲気もあるので、匿名なのでしょうか。

 

ちなみに「チンク」って、初めて聞いた時は知らなかったのですがFIAT 500の500を、イタリア語では「チンクエチェント」というので、愛称としてついているらしいですね。英語では悪い意味なので、日本語圏内だけの愛称でしょうか。

 

 

f:id:geckha:20190105151253j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190105151344j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190105151408j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190105151557j:plain

 

インテリア、見えますか?

シートだけでなく、ドアもしっかり作り込まれています。

 

1965年で後ろ開きのドアですから、FIAT 500Fで確定だと思います。

「だと思います」と言った訳は、箱には型番はおろか、FIATの文字さえ無いからです。(そのかわり、「Rome」と書いてあるんですが。タイのお土産なのに?!)

許可が降りているかどうかは不明ですが……あのネスレがGOサイン出してるから大丈夫でしょう。

 

うん、キット大丈夫です。

 

ちなみに、タイはマジョレットの工場があり、ミニカー大国なんです。(マッチボックスの工場もタイでしょうか? トゥクトゥクあるし)

 

lineblog.me

 

技術、ノウハウ、設備、なんでも揃っていると思います。

 

 

 

f:id:geckha:20190105151444j:plain

 

 

ガッツリ自分が映り込むので、ちょっと斜めに。野外撮影ならではの悩み。

 

 

f:id:geckha:20190105151517j:plain

 

 

 

f:id:geckha:20190105151702j:plain

 

 

黒いボディカラーもよし、印刷きれい、インテリアの再現もよし、ホールよし、もう完璧。

 

しかし、それだけでは無いようです。なんとシャシーに電池を入れる部分があります。そのうえ、スピーカーまで。

実はまだ電池入れてないんですが、ライトが光って、何らかの音が鳴るはず…。なぜ未トライかというと、もう格好良さばかり目に入って、そこまで気が回らなかったのです。

 

これは、ひっくり返したりして撮影すべきでしたね。

細かいところ撮影したら、追加するかもしれません(が、冬休み中の仕事が溜まってて、撮影も一苦労なんです)

 

 

f:id:geckha:20190105155947j:plain

 

 

ちなみに、オマケで入っているキットカットは、お仲間さん曰く「マズい」とのこと。灼熱の国、タイの猛暑を乗り切るために、簡単に溶けないようなチョコに仕上がっているので、美味くないのだとか。なるほど。

 

食うしかないですね。

 

嫁と恐る恐る食べてみると……意外にもおいしい?! というか、日本のよりこっちのほうが、おいしい! どちらかというと、懐かしい? また食べてみたいですね(ニヤリ)。

 

じつはシェビーのコブラ、ミロ バージョンも頂いたんですが、それはまた別の機会に。そちらはローマ風ではなく、フレーム(炎)モチーフです。

 

改めて、お仲間さんに感謝申し上げます。

(名前だしていいか分からないので、こんな感じで)

Hot Wheels_'66 SUPER NOVA (Car Culture - DRAG STRIP DEMONS)

Hot Wheels_'66 SUPER NOVA (DRAG STRIP DEMONS)

 

f:id:geckha:20190103171656j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103171723j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103171800j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103171838j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103171908j:plain

LARRY WOOD

 

f:id:geckha:20190103172138j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103172219j:plain

SUPER NOVA - 超新星。太陽といった恒星が最期に引き起こす爆発。白い銀河は、そのイメージか。

 

f:id:geckha:20190103172342j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103172408j:plain

エンジンのフロント部分はベルト? ベルト式? 詳しくないので。

 

もう殆ど語る必要がないですね。

美しいボディ、塗装、造形(Larry Woodさんによるもの)、そしてコンセプト。2018年のトリを飾る、素晴らしいキャストでした。限定品じゃなくて良かった。

 

ホットウィールにわかマニア」さんブログによると、これまで限定モデルでしか登場してこなかったこのキャスト。今回、初の一般販売ということで、とても嬉しい限りです。

 

hotwheels-labo.xyz

 

 

f:id:geckha:20190103173227j:plain

 

 

f:id:geckha:20190103173253j:plain

 

 

このアソートは、全部良かったですが、これとベルエアは群を抜いて良かったですね。